隔日勤務の場合
※乗務員のスケジュールの一例です。(朝出庫は別時間帯のパターンもございます)
-
7:00 12:30
車両点検
出庫前に車両点検を行います。
毎日お客様に快適な乗車をして頂きますので、万が一が起きないよう運行前点検表に沿って異常個所がないか点検します。 -
7:30 13:00
アルコールチェック、点呼
出社時にアルコールチェックを行います。 お客様の安全の為には基本です。 その後、その日の乗務にあたり注意事項を中心に点呼を行います。
-
7:40 13:10
出庫
全ての準備が整いましたら 1日の始まりです。 本日も多くのお客様へ最良のサービスをお届けします。
-
午前中 午後
乗務
お仕事で移動される方や、買い物に行く主婦、年配の方など多くのお客様へサービスをお届けします。
-
任意
休憩・食事
どのタイミングで休憩を取るかは自分で決めることが出来ます。安全運転の為にも必要です。
乗務内には必ず3回の休憩をいれています。 -
夜間・深夜(早朝)
乗務
公共交通の補い手段として、多くのお客様と巡り合い最良のサービスを提供します。
-
翌3:40 翌9:10
帰庫・入金処理・報告
会社へ戻り、本日の売上を会社に入金します。週に一度、シートカバーを交換します。常に洗車して、清潔な状態を保ち翌日の営業に備えます。
-
翌4:00 翌9:30
業務終了
おつかれさまでした!
こちらで本日の業務は終了です。
明け休みに入ります。
採用に関するお問い合わせはこちらから。
土日祝日も受け付けております。